Schema.orgは面白いなあ、こういうのが普及すると面白くなるなあと思いつつも、最近、Schema.orgに関する動きがはやすぎて追い切れず、ぼーとしております。ぼーとしていたら、W3Cのタスクフォースに検討の場が移されることになったらしい。いやいや、展開が早い。
・schema blog: W3C “Web Schemas” group is our new public feedback forum
W3C内のSemantic Web Interest GroupのWeb Schemas Task Forceに議論の場を移すということのようです。
Web Schemas Task Force
http://www.w3.org/2001/sw/interest/webschema.html
Semantic Web Interest Group
http://www.w3.org/2001/sw/interest/
正直、W3CのInterest Groupが何たるかをあまり詳しく知らないのですが、検索エンジン3社進められてきた議論とW3C側のセマティックウェブ関連の議論を統合することになったということでしょうか。将来的にSchema.orgの仕様はW3Cの仕様に統合されることになるんでしょうか。そうなるといよいよ面白いですね。
取りあえずWeb Schemas TFのメーリングリスト(public-vocabs@w3.org )だけは加入して議論を追ってみることにしました。
public-vocabs@w3.org
http://lists.w3.org/Archives/Public/public-vocabs/
ちなみに加入の方法ですが、以下の手順で加入できるはずです。W3C共通の加入方法なので他のグループに興味があったら同じ方法で加わることができるはずです。
1. 以下のようにメールを送る。本文はなくてもかまわない。
To: public-vocabs-request@w3.org
件名: subcribe
2.先方(public-vocabs-request@w3.org)から「CONFIRM 〜」という件名のメールが届くのでそのまま返信する。
3.先方(public-vocabs-request@w3.org)からメーリングリストに加入したいう知らせが届く。それで完了です。
私はいちいちサイトで議論を追うのが面倒なので読むためだけにMLに加入しましたが、MLに加入するのも面倒ということであれば、MLの内容は基本すべて公開されていますのでそちらでも議論を追うことができます。
public-vocabs@w3.org
http://lists.w3.org/Archives/Public/public-vocabs/