Open Wayback Project – Waybackをオープンソース化して開発をリランチ

 Waybackといえば、Internet Arhiveが提供するWayback Machineというアーカイブされた過去のウェブサイトを閲覧するウェブサービスが有名ですが、アーカイブされたウェブサイトを閲覧するためのWaybackというアプリケーションもあります。Internet Archiveが中心となって開発し、Internet Archiveがこのアプリケーションを使用してWayback Machineというサービスを提供していますので、サービスとアプリケーションが混同されがちですが(IAの中の人は区別してないかもねぇ・・)、この両者は一応区別されるべきものです。IA以外にアプリケーション”Wayback”を使用している機関はいくつかあるようです。
 前置きが長くなりましたが、今回は後者のアプリケーションの話です。
 
 これまで、Waybackの開発は前述のようにInternet Archiveが中心になって進めてきましたが、今後はアイスランド国立大学図書館、ロスアラモス国立研究所、ノルウェー国立図書館が中心になり、オープンソースとして開発をすすめることなりました。Internet Achiveは英国図書館、フランス国立図書館とともに中心貢献機関という立場で、コード全体の監督やこれまで作成してきたコードの提供をする立場になり、直接の開発から離れることになったようです。

 International Internet Preservation Consortium(IIPC)のウェブサイトでOpen Wayback Projectのページが公開されています。

Open Annotationとウェブアーカイブのちょっとした関係

 先のエントリでOpen Annotationの紹介をしましたが、余談としてOpen Annotationとウェブアーカイブのちょっとした関係を1つ。
 Open Annotation Data Modelのエディタの1人にロスアラモス国立研究所のHerbert Van de Sompel氏が名を連ねています。Sompel氏はOpen Annotation Collaboration(OAC)でプロジェクトのフェーズ1から主任研究員(principal investigator)の1人としてOpen Annotationに中心人物として参加され続けているようです。このSompel氏、このブログで時々紹介しているウェブアーカイブプロジェクトMementoの方でもありまして(その他、いろいろな顔をお持ちですが)、忙しいにも関わらず毎日、Mementoの“SiteStory Web Archiveのデモ用に自分の写真をBBCのトップページとともにを毎日公開している方でもあります。

 
 Open Annotatationとウェブアーカイブに関係する部分ですが、Open Annotation Data Modelの「3.3.1. Time State」あたりにでています。ウェブアーカイブされたウェブサイトなどデジタルリソースの過去のバージョンを参照するモデルを規定するところです。例示としてMementoプロトコルが言及されていますね
Time Stateのモデル
Time Stateのモデル
 
 Open Annotation Core Data Model Example Listには上のモデルの例示が掲載されています(ウェブアーカイブされたコンテンツがターゲットではありませんが)。

  <x:MyAnno> a oa:Annotation ;
    oa:hasBody <a href="http://www.youtube.com/watch?v=uPh81LIe7B8">http://www.youtube.com/watch?v=uPh81LIe7B8</a> ;
    oa:hasTarget <urn:uuid:5D9AD68D-2043-4C77-A40C-ECB00F6248F9> .
  <urn:uuid:5D9AD68D-2043-4C77-A40C-ECB00F6248F9> a oa:SpecificResource ;
    oa:hasSource <a href="http://en.wikipedia.org/">http://en.wikipedia.org/</a> ;
    oa:hasState <urn:uuid:681821DE-E7C3-4486-9E30-F8B9A75AD16B> .
  <urn:uuid:681821DE-E7C3-4486-9E30-F8B9A75AD16B> a oa:State ;
    oa:when "2012-01-18 12:00:00Z" .

Example ListからリンクされているStateより

関連エントリ

Memento関係の小ネタ3本

 このブログでなんどか取り上げている Memento関係で小ネタを3つ。

Mementoプロトコル草案 ver.0.8公開

Mementoプロトコル草案のver.0.8が7月9日に公開されました。
HTTP framework for time-based access to resource states — Memento draft-vandesompel-memento-08

参考

Mementoプロトコル対応のブラウザ

iOSとAndoroid向けのMementoプロトコル対応のブラウザが公開されていました。

参考

Archive.isがMementoに対応

Archive.isがMementoに対応しました。

関連エントリ